053-425-0021 電話する

水と災害を科学する大学産業

水質研究所における調査・分析、水処理装置・排水処理装置の導入、災害対策/防災用品の販売

053-425-0021 【受付時間】 8:30~17:30 (土日・祝日を除く)

雨水浄化処理装置を導入、定期点検を実施中 (雨水ろ過装置) case

大学産業お役立ち事例その他、用水に関する調査・浄化・水質改善雨水浄化処理装置を導入、定期点検を実施中 (雨水ろ過装置)

雨水浄化処理装置を導入、定期点検を実施中 (雨水ろ過装置)

ご相談内容

設備設計事務所様より新規建設物件で、雑用水に雨水を利用したいとのご相談を頂き「雨水浄化処理装置」をご提案・設置に至りました。

このように解決しました。

施工データ

事例カテゴリー その他、用水に関する調査・浄化・水質改善
導入設備 雨水浄化処理装置
《システムフロー》
  雨水貯留槽→循環ろ過装置→雨水貯留槽→DASCO式雨水ろ過装置→中水槽→雑用水(トイレ洗浄水・植木への散水)
               ↓                   ↓
           (粗ろ過・殺菌)        (カートリッジろ過・中和・消毒)

  フロー図はこちら    装置概要写真はこちら


《提案のポイント》
  ①中和筒の設置・・・流入する雨水のpH値が低いと想定されたので、DASCO式雨水ろ過装置に中和筒を
              組み込みpH上昇剤と接触させることでpH値を中和(酸性→中性)させています。
  ②安全な中和剤・・・pH上昇剤には天然素材を使用しており雨水と接触することでpH値を適度に上昇さ
    を使用       せているので、pH値が過剰に上昇する危険性がありません。化学薬品を使用した
              場合に必要なpHコントロールが不要ですので維持管理が簡単です。

導入までの流れ